投稿

検索キーワード「ビオラ 種まき 卵パック」に一致する投稿を表示しています

パンジー 発芽しない 185980-パンジー 発芽しない

イメージ
自己流ですがlilyのパンジービオラの種まきからの育て方をご紹介してみますね。 住む地域・環境によってもかなり違うと思いますし、自己流ですので 適切でない面も多々あるかと思いますので、lilyの育苗法として見て下さいね。 また、02年~09年の パンジーの育て方で押さえておきたい3つのコツ! コツ1 日当たりのいい場所で育てる コツ2 開花期は肥料を絶やさずに コツ3 花がら摘みを欠かさない ※この記事のカレンダーは、中間地のものです。 ※摘心は種まきして育てた苗のみに行い、購入した 1週間ぐらいで根が出たら清潔な肥料の入っていない種まき培土に植え付けます。 2、3日で発芽します。 これは去年種を採取しておいた「パンジーえみこ」(私が命名)です。 発芽が揃ったら水を控えめにして乾かし気味に育てています。 パンジー ビオラの育て方 寒い時期でも楽しめる可愛い花 パンジー 発芽しない